日本パーキング株式会社
#駐車場事業
#新卒採用 #インターンシップ
企業紹介 BUSINESS CONTENTS
MESSAGE
パーキング事業を通じて
豊かなモビリティ社会の発展に貢献します。
■事業内容
日本パーキング株式会社では、全国に時間貸し駐車場を約1900カ所、駐車台数およそ8万台の事業を展開し、駐車場の設計・開発から管理・運営まで行っております。特に大型の立体駐車場の開発に力を入れており、自社所有の駐車場も複数箇所あります。
時間貸し駐車場は土地オーナー様に地代を支払い、ご利用者様にパーキングとして場所を提供。駐車場代金をご利用者様から頂戴し、ビジネスが成り立っています。
■行動指針
当社には社員として行動しなくてはならない姿として、「行動指針」を設けています。
その行動指針は「四方よし」と定め、土地オーナー様などの「お取引先様」、駐車場の「ご利用者様」、「社員」、そして「社会」と四方にとって良いことがあるように行動を、という思いが込められています。
駐車場はその場所にただあるだけではない、「人」と「街」を繋ぐ社会インフラとして、東京建物グループの一員としてさらなる事業展開を進めていきます。
こんな人に向いてます!
人を幸せにする
”あたらしい何か”を
つくりたい
モノづくりに関わる
仕事がしたい
特定分野において、
強みを持つ企業で働きたい
成長中の企業で
様々な挑戦をしたい
当社の自慢の数字
パーキング業界
3
位
2023年度過去最高売上高記録!
従業員規模
従業員数
131
人
少数精鋭で若手から色々な事に挑戦できます
当社の社会課題への取り組み COMPANY PROFILE
01 環境ソリューションプロジェクトチームの創設
2022年に社内で「GX推進プロジェクトチーム」を創設しました。
このプロジェクトチームでは、モビリティ社会における生活基盤及び産業基盤としての駐車場運営を通じ、環境配慮型サービスの提供を推進し、地球環境の保全に貢献することを目的としています。
昨今では、電気自動車の普及が急速に進みつつあり、その充電スポットとしてEV充電器を設置する取り組みをしています。
また、事業活動で消費する電力を再生可能エネルギーでまかない、Co2排出量を削減していきます。
日本パーキングでは未来のためにモビリティ社会という観点において、地球環境保全に挑戦しています。
02 全ての駐車場をZEP(ゼロエネルギーパーキング)に
ZEP、ゼロエネルギーパーキングとは駐車場内で電気を作る「創エネ」により、消費する電力収支をゼロにする駐車場を意味します。
2021年7月、当社所有の大型駐車場、NPC24H南大沢駅前パーキングに「自立型太陽路面発電システム」の実証実験を開始しました。太陽光発電で得た電力は、駐車場内のエレベーターホールの照明と夜間点灯の街灯で使用しています。
これにより「創エネ」が実現でき、Co2の削減を行っています。
今後、ZEPとして運営する駐車場を増やし、脱炭素社会へ貢献していきます。
03 路上駐車を減らし、停めたいところにある駐車場開発を
駐車場は社会インフラの一環です。現在では解消されつつありますが、警視庁交通局の発表によると都内だけでも路上駐車の車両は2022年で年間4万5千台もあります。
当社が時間貸し駐車場を必要なところに作り、運営し続けることによって、社会インフラとしての役割を担えると考えています。
これからも、どんな方でも「使いやすい」、そして「停めやすいところにある」駐車場作りを展開していきます。
社員紹介 PEOPLE
岩本 悠佑
ICT戦略推進部 DX推進1グループ
2018年入社
経済学部 経済学科卒
これからの時代に不可欠な 業務のデジタル化を推進
私のミッションは、社内インフラや業務で使用するPCやスマートフォン、ネットワーク機器などの管理運用です。また、社員からの機器に関する相談のヘルプデスク対応から情報セキュリティの教育など業務は多岐にわります。年々、使用する機会が増えているPCやスマートフォンのトラブルに迅速に対応することは、業務への支障を最小限に抑えることにつながり会社の生産性に寄与することができます。この仕事の魅力は、早期対応することでトラブルに困っている社員から「ありがとうございました」と感謝の言葉をかけてもらえる点です。解決までの苦労は忘れて大きなやりがいを感じます。
ICTに携わるものとして業界動向を把握することも重要なミッションです。近年はサイバー攻撃の増加など情報セキュリティ強化が重要となっています。最新のトレンドを把握したり、社員へ情報セキュリティに関する知識や意識向上の教育を行ったりすることで、会社で保有する様々な情報の適正管理に努めています。
今後さらに業務のDX化が求められているので、さらにICT の知識を身に付けて、全社的なITリテラシーの向上に貢献したいと考えています。
早川 由佳
営業第2部 第2グループ 主任
2015年入社
文学部 英米文学専攻
アットホームな環境で 成長したい人に最適な職場
営業に興味があったので業種問わず営業職種に限定して就職活動をしていました。金融業界、サービス業界など幅広く受けた中で、日本パーキングの面接を受けた時の社内のフレンドリーな雰囲気や若手でも大きな仕事を任せてもらえるという点に魅力を感じて入社を決めました。
現在は営業として、神奈川県内及び東京都23区外の平面駐車場の開発を行っています。関係者からは様々な要望があり度重なる交渉と調整を行います。その努力の結果、着工を迎え、これまでの仕事が形となって無事に駐車場機器類が設置されたのを見る時が一番の喜びを感じる時です。
また社内は風通しが良く、同僚・上司共に気さくに会話ができる空気感があり、そうした社風が職場の活気を生んでいると思います。オンタイムは一生懸命に働き、プライベートも大切にするというメリハリのある働き方ができるのも当社の特徴の一つです。アットホームな雰囲気の中で成長したいという方には最適な職場だと思いますので、一緒になって「NPCに任せたい」あるいは「任せて良かった」と思っていただけるお客様を一人でも多く増やしていきましょう。
中村 幸平
営業第1部 営業2グループ
2021年入社
経済学部 経営学科卒
大型駐車場が完成した時の 充実感がやりがい
実は就職活動当初は、同業他社に興味を持っていたのですが、選考段階で人事担当の方に丁寧かつ楽しい説明をしていただき日本パーキングに魅力を感じました。面接も他企業で聞かれるようなありきたりな質問ではなく、プライベートや私自身の好きなことを聞いてくれるような会話形式の面接で自分の事をしっかりと伝えることができました。この面接で「従業員を大切にしてくれる会社」「プライベートも充実して楽しめる企業」だと感じ入社を決めました。
現在の仕事は、大型駐車場や商業・病院などの附帯駐車場の開発営業を行っています。土地の有効活用の一つとして、所有者に対して駐車場建設を提案したり、当社が駐車場運営を行うことで、施設が抱える問題解決を図っています。この仕事の最大の喜びは、駐車場が完成した瞬間やお客様から「中村さんが担当者で良かった」と言葉をいただいた時です。やりがいを感じるとともに「より一層仕事を頑張ろう」と思います。
私の当面の目標は、後輩から頼られる先輩になることです。まだ先輩と比べると知識・成果ともに全然追い付きません。しかし、一日一つでも新しいことを学ぶことを意識して業務に取り組んで、後輩からどんな時でも頼られる先輩になることを目指して頑張りたいですね。
並木 翔平
経営企画部 グループリーダー
2010年入社
国際文化学部 国際文化学科卒
自主自律の精神を 大切に業務に臨む
社会インフラとしての時間貸し駐車場のニーズと成長性を感じ、この業界に興味を持って日本パーキングの選考に進みました。業界上位の売上規模、大型駐車場開発という独自路線に魅力を感じ、面接を通じて若くして活躍する先輩社員の存在を知ったことで、努力次第で自己成長できる会社だと感じて入社を決めました。
そのイメージに間違いはなく営業だけでなく、多くの部署でも若手社員に仕事を任せる社風があります。現在、2023年より新設された経営企画部に所属し、新商品・新サービスの事業企画や経営計画達成を目指す経営企画を担当しています。年間予算策定、中計ローリング、事業計画策定など、経営の中核を担う仕事に携わるなど、良い意味での緊張感と責任感を味わいながら充実した日々を送っています。そんな責任ある仕事をしながらも、風通しが良く上司と部下が気軽に話せる和やかな雰囲気の職場ですから、自由に意見交換できるのがありがたいです。
これまで開発営業、法人営業でのルート開発、グループ出向など、様々な属性の仕事に携わってきました。今後も幅広キャリア経験を活かし思考力や人脈形成に磨きをかけ、自主自律の精神を大切にしながら業務に臨みたいと思っています。
募集要項 INFORMATION
募集職種 | 総合職(転勤有) |
---|---|
初任給 | 大卒¥238,000 院卒¥248,000 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6・12月) |
勤務時間 | 9:00~17:30/時間外手当(残業代)は1分単位で支給 |
交通費 | 全額支給 |
休暇 | 完全週休週休2日制(土日祝祭日) |
福利厚生 | 子ども手当/若手家賃補助制度(新卒~満30歳まで※諸条件あり)/マイカー購入補助制度/福利厚生サービス「ベネフィットステーション」 |
連絡先 | 日本パーキング株式会社人事総務部 採用チーム |